MONSTER baSH 2018 ラッピング登場

今年早くも登場したモンバスラッピング電車

 

f:id:korokichi241:20180312211807j:image朝日に照らされるモンバス

 

 

2015年から続くことでんxモンバスのコラボ

 

2015年初登場のモンバス

 

1200形 1201-1202号

 

 f:id:korokichi241:20180312211926j:imageことでんHPから引用

 

2016年 1080形 1081-1082号

f:id:korokichi241:20180312212414j:imagef:id:korokichi241:20180312212444j:image

f:id:korokichi241:20180312223630j:image

 

 車体側面にいっぱい描かれたMONSTERbaSH2016のロゴ、インパクトが凄い‼︎

ただ…乗降戸と一体化して分からなくなるという欠点が (。・ω・。)

 

イルカBOXでみたのですが、 『NYのスラム街の地下鉄みたいなラッピングは穏やかな讃岐には合いません、ことちゃんひやく号みたいな可愛いラッピングを走らせて下さい』

 

人それぞれ感性が違うのでなんとも言えない気分になりましたが…(*´Д`*)

 

この意見かどうか分かりませんが、次の年からはMONSTERbaSHのロゴが少し小さくなりました (*´∇`*)

 

2017年 1100形 1103-1104号

 

f:id:korokichi241:20180312221658j:imagef:id:korokichi241:20180312221702j:image

 

1200形⇨1080形と来てお次は元京王1100形にラッピング

モンバスのキャラクターがイキナリ増えました

控えめなロゴの真ん中な沢山のキャラクター

窓にもラッピングされて、夜間は光の反射で見えませぬ (。・ω・。)

 

正面は行先表示器があるのでラッピングは無しに

 

 

仏生山工場🏭でラッピング作業しているのに出会う

 

f:id:korokichi241:20180312222419j:image

f:id:korokichi241:20180312222415j:image

 

 モンバス号が駆け抜ける

 f:id:korokichi241:20180312223558j:image

 

2018年 1200形 1201-1202号

 

3月12日早朝ことちゃんひやく号にエスコートされてやって来たMONSTER baSH2018ラッピング電車。

 

朝日に照らされて綺麗です。 

f:id:korokichi241:20180312223001j:imagef:id:korokichi241:20180312222908j:imagef:id:korokichi241:20180312223018j:image

 

f:id:korokichi241:20180312223216j:image前回にこるんラッピング電車が登場した時もエスコート役はことちゃんひやく号。

 

これから主流になるのでしょうか⁇

 

f:id:korokichi241:20180312223355j:imagef:id:korokichi241:20180313201529j:image

 

夕焼けMONSTER baSH2018

 

初日は朝も夕方のラッシュもことちゃんひやく号と一緒に走ってました。

 

次は単独走行で出会いたいですね。 (*´Д`*)

ことでんレトロ電車特別運行2017

f:id:korokichi241:20180309011309j:imageレトロ電車特別運行2017を振り返る

 

GWレトロ電車特別運行

 

f:id:korokichi241:20180309011521j:imagef:id:korokichi241:20180309011540j:image

 

 仏生山駅にてレトロ電車連結作業

 

係員さんが旗を振ってレトロ電車を誘導

f:id:korokichi241:20180309011651j:imagef:id:korokichi241:20180309011713j:image

『あとちょい前、オーライ』

f:id:korokichi241:20180309011734j:image

連結出来たか確認しています

f:id:korokichi241:20180309011742j:image

ジャンパー線を差し込み中

f:id:korokichi241:20180309011750j:image

連結が管理してドアの開閉試験

f:id:korokichi241:20180309011757j:image

今年もことちゃんが乗車して来ました

f:id:korokichi241:20180309013101j:image

 お腹がぽっちゃり…ドアにつっかえる

 f:id:korokichi241:20180309013230j:image

 

香東川橋梁を渡る三色団子🍡

 

f:id:korokichi241:20180309012940j:image

 

120号からの車窓

 

晴れていたので讃岐山脈までよく見えました

 

f:id:korokichi241:20180309013827j:imagef:id:korokichi241:20180309013838j:imagef:id:korokichi241:20180309013846j:image

 

途中の駅でことちゃんは車両を移動

 

f:id:korokichi241:20180309014126j:imagef:id:korokichi241:20180309014144j:image

 

小さなお友達とヒレタッチ

 

f:id:korokichi241:20180309014150j:image

 

車内では撮影会

 

f:id:korokichi241:20180309014200j:image

 

何やらみえていますが…

 

なかのひとなどいない! (о´∀`о)

 

f:id:korokichi241:20180309014211j:image

 

 瓦町FLAG号と離合

 

f:id:korokichi241:20180309014521j:image

 

琴平駅に到着するとことちゃんファミリーの鯉のぼり🎏がお出迎え (*´Д`*)

 

f:id:korokichi241:20180309014548j:image

 

琴平駅人が凄い居て驚きです。

 

f:id:korokichi241:20180309014554j:image

 

6月 田植えとレトロ電車

f:id:korokichi241:20180309020633j:imagef:id:korokichi241:20180309020653j:imagef:id:korokichi241:20180309020702j:image

 

単独回送されてく23号

 

f:id:korokichi241:20180309020714j:image

 

7月 高松築港駅周辺

 

ちびっこが特等席でかぶり付き

 

f:id:korokichi241:20180309021005j:imagef:id:korokichi241:20180309021015j:image

 

10月 瓦町駅でお休み中のレトロ電車

 

獅子たちの里三木まんで願。で長尾線を無料で走行するレトロ電車ですが、今年は台風の影響で残念ながら中止に…

 

 f:id:korokichi241:20180309015142j:image

 

11月 瓦町駅周辺

23号 x 500号

f:id:korokichi241:20180309015210j:image

 

役目を果たして回送されて行く23号

 

f:id:korokichi241:20180309015222j:image

 

 12月 玉藻公園 艮櫓(太鼓櫓跡)

 500号 x 23号

 

快晴の空の下

釣り掛け駆動音を響かせながら

一路琴平へ

f:id:korokichi241:20180309014943j:imagef:id:korokichi241:20180309015004j:imagef:id:korokichi241:20180309015028j:imagef:id:korokichi241:20180309015103j:image

 

 2017年は6回、今年は時間を見つけて琴平方面に取りに行きたいものです。 

 

ことでん展 TOY TOY TOY

仏生山の雑貨屋さん TOY TOY TOYとことがコラボ

f:id:korokichi241:20180306223535j:image

 

近くの駐車場に車を止めてお店まで歩いて行くと、さっそくことちゃんがお出迎えしてくれました (о´∀`о)

f:id:korokichi241:20180306223942j:image

 

ことでん公式グッズのことめっと

バイク🏍には使えないそうですが、防災用にはイケることめっと ⛑

 

f:id:korokichi241:20180306223956j:image

ことちゃんご本イルカが言っていたのですが

『名前はゆるいが、しっかりガード‼︎』

 

可愛いイルカ🐬のヘルメット欲しいですよね(゚∀゚)

 

ことちゃん撮影会開始 

 

 

f:id:korokichi241:20180306224549j:imagef:id:korokichi241:20180306224559j:imagef:id:korokichi241:20180306224610j:imagef:id:korokichi241:20180306224625j:imagef:id:korokichi241:20180306224640j:imagef:id:korokichi241:20180306224652j:image

 

愛くるしいフォルムのことちゃん、ぐるぐる回りながらポージング

サービス精神全開 (о´∀`о)

 

お店に来ていた他の方もカメラ📸で撮影

何処に行っても人気者

f:id:korokichi241:20180306224919j:imagef:id:korokichi241:20180306224959j:image

 撮影会がひと段落、ことちゃんがアテンドさんに何やらゴニョゴニョ。

『暑いので水浴び🌊してくることこと』

と言い残しお隣の建物中に… (´・ω・`)

 

f:id:korokichi241:20180306225013j:imagef:id:korokichi241:20180306225025j:image

 南側の建物イベントスペースにお邪魔します

 

アーティスト👨‍🎨👩‍🎨さん達によるコラボ作品がいっぱい (*゚▽゚*)

 

f:id:korokichi241:20180306225658j:imagef:id:korokichi241:20180306225708j:imagef:id:korokichi241:20180306225720j:imagef:id:korokichi241:20180306225730j:imagef:id:korokichi241:20180306225740j:image

さて、ここからが本番…

 

ツッコミどころ満載の作品が…(´・ω・`)

 

はい…ことちゃん怖い、隣のおじさん誰ですか∑(゚Д゚)

f:id:korokichi241:20180306225753j:image

 

ことちゃんの骨☠️

うどん県のイルカ、骨になってもうどんをぞぞーしてます。 (´Д` )

 

この骨格標本アーティストの方がその道の専門家の所まで足を運び、本物のイルカ🐬と同じ骨格にしたそうです。

 

f:id:korokichi241:20180306225823j:image

 

ことちゃんの皮 

 

こんなの見たら夢に出てきそうで怖いです…(´・ω・`)

 

全身を包むしっかりした全身タイツ、着ればあなたもことちゃんに変身 (´Д` )

 

170cmぐらいの身長なら本当に着れるそうです

f:id:korokichi241:20180306225834j:imagef:id:korokichi241:20180306225841j:image

 

ことちゃんの皮を着てただ椅子に座っているだけで、周りの話題をかっさらいそうなインパクト。

結構お高かったんですが一皮実際に売れ出そうです ((((;゚Д゚)))))))

 

こんな感じで他のお堅い鉄道会社では間違いなくNG🙅‍♂️🙅が出るであろう作品達ですが、お店の方に質問すると

 

ことでんさん、ほぼノータッチです!』

 

はい、ありえません…(´・ω・`)

 

難しいこの時代にGOサインを出せることでんが凄いですね

 

このイベントで1番楽しみにしていたもの

 

ことちゃんLINEスタンプが缶バッジになってガチャガチャで登場‼︎

 

小さいお友達に混じって回すガチャ楽しいです!

f:id:korokichi241:20180306231751j:imagef:id:korokichi241:20180306231810j:image

 

色んなことちゃんがいっぱいでてくる、コンプは流石に無理なんでと思いましたがなんか悔しい(´・ω・`)

 

なのでさらに別の日にガチャ

f:id:korokichi241:20180306232734j:image

f:id:korokichi241:20180306232918j:image

 

仲間が増えました (笑)

 

さらに電車まつりでもガチャガチャができる、さらには限定シークレット㊙️も登場

 

はい、ガチャガチャしましたよ

f:id:korokichi241:20180306233117j:image

シークレットひとつ出た(●´ω`●)

 

大人の課金でまた仲間が増えました

 

ちなみダブったものは何個か養子へ…

f:id:korokichi241:20180306233350j:image

 

 

持っるだけではアレなんで、LINEスタンプ缶バッジを使ってことちゃんを紹介

 

ことでんの駅員ことちゃんは

f:id:korokichi241:20180306233532j:image

うどんが大好き

f:id:korokichi241:20180306233551j:image

くるしみをわかちあう愛する妻のことみちゃんと、けっこうはっきり言う愛娘のことのちゃんを家族に持ち

f:id:korokichi241:20180306233601j:image

なかのひとなどいないし、ましてやペンギンじゃない!

f:id:korokichi241:20180306233626j:image

 

楽しいイベントでした、第2弾も本気で考えているそうなので是非開催して欲しいです(*´∇`*)

 

 

 

ことでんの駅員 ことちゃんの個人的なまとめ

ことでんのふれあいキャラクターことちゃん

f:id:korokichi241:20180305225908j:image2代目 ことちゃん

 

今でこそ家族を持ち幸せに暮らすことちゃんですが、誕生の理由が 『大人の事情』と少し悲しい生い立ちが…

 

大人の事情

2001年12月に子会社のコトデンバス(現在のことでんバス)とともに民事再生法適用を高松地裁に申請。

 

琴電の乗客に対する横柄な態度も問題視されていて

『電車はいるが琴電はいらない』と近隣住民から厳しい言葉をうける

 

2002年8月8日 悲しみ中ことちゃんが誕生

 

ことちゃんがイルカの理由は経営を引き継いだ香川日産出身の真鍋社長(現会長)が「琴電は要るか、要らないか」と話し合ったことに由来する

 

 

初代 ことちゃん (たろうさん)

f:id:korokichi241:20180305232515j:imagef:id:korokichi241:20180306002953j:image

  体長 180cm    体重 120kg  うどんをこよなく愛すイルカ

 

特徴

 口元に大きな傷があるり、足ヒレがよく動き年に数回スケートをしている姿が目撃されている。

 

 

2代目 ことちゃん (じろうさん)

 f:id:korokichi241:20180306003902j:imagef:id:korokichi241:20180306004012j:image

 

特徴

1番太っている個体

何でもこなす万能イルカ

なので最近はだいぶお疲れ気味になってきています

ヒレが柔らかく結構何でもつかむことができる。

 f:id:korokichi241:20180306005248j:image世界初?傘をさすイルカ

2003年 ケーキ屋で勤務する恋イルカ「ことみちゃん」の存在が発覚する

f:id:korokichi241:20180306004624j:image

2011年11月ことでん開業100周年の節目の年に一大決心をし金刀比羅宮にて結婚式を挙げる。

f:id:korokichi241:20180306010236j:image
2013年8月6日 - ご当地キャラ総選挙にて3位入賞。

夫婦ともに高松特別ゆめ大使に任命される。

f:id:korokichi241:20180306005044j:imagef:id:korokichi241:20180306005201j:image

2015年10月10日 - 娘が誕生し、一般公募により「ことのちゃん」と名付けられる。

 f:id:korokichi241:20180306005700j:imagef:id:korokichi241:20180306005710j:imagef:id:korokichi241:20180306005726j:image

 

2016年笑神様は突然にで鉄道BIG4と共演しコラボヘッドマークを取りけた電車が走行する

f:id:korokichi241:20180306011154j:imagef:id:korokichi241:20180306011211j:imagef:id:korokichi241:20180306011227j:image

 

3代目ことちゃん (さぶろうさん)

f:id:korokichi241:20180306010328j:imagef:id:korokichi241:20180306010132j:imagef:id:korokichi241:20180306010406j:image

 

特徴

1番丸っぽい個体で毛並み?が心地よい

全体的に硬く前ヒレを使い物を持つことが難しい

基本的に瓦町FLAG周辺でしか目撃事情がない為、瓦町FLAGに住んでいると噂されている

 

 

4代目ことちゃん(しろうさん)

 電車まつりでいきなり登場したことちゃん

f:id:korokichi241:20181107221233j:image

 

アテンドさん曰く…

『究極のエステに行き、つるつるすべすべのボディーを手に入れたことちゃん』だそうです。

f:id:korokichi241:20181107221432j:image

記念撮影もいっしょにパシャり📸

f:id:korokichi241:20181107221455j:imagef:id:korokichi241:20181107221513j:imagef:id:korokichi241:20181107221532j:imagef:id:korokichi241:20181107221541j:image

 

特徴

さぶろうさん譲りの毛並みの良さ

前ひれが柔らかくなりものが楽に持てる⁇

スラリと伸びた長い足❌長い後ろひれ⭕️

頭の上に丸いふたつの穴🕳

どうやらことちゃん初のバルーン🎈タイプ

顔とボディーの色味が違う⁇

 

おまけみたいなものを少し

 

初めてみる人が必ず言うのが、ぺんぎんかわいい…

誰が何と言おうがことちゃんは 『イルカ🐬』です。

結構ことちゃんも気にしているようで最近はf:id:korokichi241:20180306013927j:image

こんな感じで否定しています。

 小さなお友達と戯れ

f:id:korokichi241:20180306014107j:image

※食べていないそうです(ご本イルカ談)

うどんが好き過ぎてf:id:korokichi241:20180306014215j:image

こんな迷言を言ったりする可愛いイルカです 

 

結構お堅いはずの鉄道会社勤務のはずですが、時には骨と皮になりf:id:korokichi241:20180306014746j:imagef:id:korokichi241:20180306014953j:image

体を削って働いています

 

ここ数年結構追いかけていますが、飽きませんのでもうしばらくは追いかけで見ようと思います (о´∀`о)